先日私の従弟の元に新しい命が誕生した。
そんな嬉しい報告が響いたけれど、実は私の周りに出産経験のある友人や親せきは多くなかったりします。
そんな中出産祝いって何を贈れば良いのか本当に迷ってしまったんですよね。
身近に出産経験をした同年代がいない辛さよ…
とにかく喪女ばかりの友人に聞いても埒が明かないので、グーグルさんに頼ってみる。
そこで色々調べた結果、出産祝いにオススメなものとして挙げられていたのが「ベビーソープ」。
私はロクシタンのベイビーシアシリーズを贈ったんですが、喜んでもらえたのでそのお話。
- なぜベビーソープが良いの?
- ロクシタンのシアベイビーシリーズって?
この辺りを中心にご紹介していきます。
L’OCCITANE 公式で見てみる
赤ちゃんの肌は乾燥しやすいのだとロクシタンの店員さんに教えてもらいました。
確かに赤ちゃんの肌はデリケートだと聞いたことがあります。
実際に調べてみると赤ちゃんの肌って大人の半分以下の厚さしかなく、皮脂も少ないんだそうで。
そりゃあデリケートだよ…
若い(いや、若すぎる)から新陳代謝も活発だから汗もかきやすく、あせもや肌荒れでかゆみが出やすいのも納得です。
まとめると、
- 赤ちゃんの肌は乾燥しやすい
- 肌が薄く、皮脂が少ない(摩擦が起きやすい)
- あせもや肌荒れでかゆみがでやすい
そのため、専用のせっけんやクリームを使った方が赤ちゃんの肌にはおすすめです。
さらに出産祝いのギフトでおすすめなのが、「使い切れること」。
消耗品だと使い切ったらそのまま捨てれるし、気兼ねなくたくさん使ってもらえるのが個人的におすすめしたいポイントです。

ロクシタンのベイビーシアシリーズって?
赤ちゃんや敏感肌に安心の処方 極め付けは小児科医と皮膚科医監修
ロクシタンで働くママたちを集めて開発された商品。
しかも小児科医や皮膚科医の監修のもとに出来てるのが魅力的なところ。
30年以上実績のあるシアや天然の成分を使用しているところから、すごく肌に気を使ってる商品。
化学薬品を使っていないのはすごい…!
ママさんも使いたい商品です。
香りがやさしい! ミモザとネロリのお花の香り
香りって大事ですよね。
作り物過ぎても嫌だし、好きな香りでも強すぎても困っちゃう。
お店で実際に試させてもらったんですが、香りがきつくないし、強すぎもしないので人工的な香りが苦手な方や赤ちゃんにすごくやさしいし、使っても気にならないかなって思います。
シアベイビーマッサージバーム
マッサージ用のバーム。
手のひらで温めて伸ばすとオイルに変身します。
赤ちゃんのようなもちもちの肌になるので、乾燥しやすい肌にはこれ。
めちゃくちゃ保湿してくれる!
ただ、マッサージしている時間が無いよってことなら次のモイスチャーミルクの方がおすすめです。
シアベイビーモイスチャーミルク
片手で使えるポンプタイプの全身に使えるボディミルク。
忙しくてササっと保湿したい派にはこちら。
お顔にもOKです!
シアベイビーシャワーフォーム
全身使えてお肌も髪の毛にもOK。
ただ、泡タイプではないので使用するときは泡立てる必要があります。
ボディだけでも全然使えるし、でもしっかり洗えるのは嬉しいポイントです。

【まとめ】大人も使えるロクシタンのシアベイビーシリーズが出産ギフトにおすすめ
赤ちゃん専用という訳ではなく、大人も使えるママと赤ちゃん用っていうところが喜ばれました。
- 赤ちゃんや敏感肌の方に安心の処方
- 小児科医と皮膚科医の監修
- ミモザとネロリのやさしい香り
- バームの保湿力がめちゃくちゃ高い
- ポンプタイプは片手で使える
あとは「ロクシタン」っていうブランド力(笑)
ここも喜んでもらえたので、ぜひギフト選びに迷ったらロクシタンをおすすめしたい ( ˙꒳˙ᐢ )
L’OCCITANE 公式で見てみる